Raku Lab通信

【パサパサの髪の毛はもうイヤ!】髪の毛がパサパサして広がってしまう原因から効果的な対策まで現役トップスタイリストに教えてもらいました

【パサパサの髪の毛はもうイヤ!】髪の毛がパサパサして広がってしまう原因から効果的な対策まで現役トップスタイリストに教えてもらいました
 公開

髪質がパサパサになると、髪の毛が広がりまとまりのないスタイリングになってしまいますよね。パサパサの髪の毛からは卒業をして、サラサラになりたくありませんか?

そんな願いを叶えるために、髪の毛がパサパサになってしまう原因から効果的な対策までを銀座の美容院【HAIR DERA'S 銀座中央通り店】のオオタケ アキヒロさんに聞いてみました!

CONTENTS目次

髪の毛がパサパサに広がる原因

-パサパサに広がる髪の毛ってどんな状態ですか?

オオタケ「髪の毛の中にある水分が足りていない状態になると、髪の毛がパサパサになってしまいます」

-なんで髪の毛の水分がなくなって、髪の毛がパサパサになっちゃうんですか?
オオタケ「カラーとかパーマを頻繁に繰り返していると、髪の毛の表面のキューティクルが傷ついてきます。そのダメージから水分が抜けて、乾燥に繋がりパサパサした髪の毛になってしまうんです」

-日常生活でパサパサになってしまう原因はありますか?
オオタケ「使ってるシャンプーが原因で、髪の毛がパサパサになってしまうこともあります」

-どういうシャンプーがパサパサになる原因を作ってしまうんですか?
オオタケ「石油性の成分が入っているシャンプーを使っていると、髪の毛が硬くなってしまいます。市販されているシャンプーには大体入っているんですが、成分表にラウリル硫酸ナトリウムとかラウレス硫酸などが記載されているものが石油性の成分が入っていることになります」

-その成分が原因で髪の毛が硬くパサパサになってしまうんですね。
オオタケ「そうですね。シャンプーに入っている石油性の成分はタンパク変性といって、タンパク質をどんどんと硬くしてしまうんです。そういうシャンプーを使い続けていると、最終的には髪の毛が硬くなりパサパサになります」

-シャンプー選びも大切なんですね。髪の毛の洗い方や乾かし方でもパサパサの髪の毛になってしまいますか?
オオタケ「髪の毛の洗い方では、そんなに影響がないと思います。しかし髪の毛を乾かすときは注意が必要です。髪の毛は熱に弱いんですが、ドライヤーの熱をずっと同じ箇所に当てていたりすると髪の毛がどんどん傷んでいきます。髪の毛の熱を散らすように、手で髪の毛を散らしながら乾かすようにしてください。髪の毛の乾かし方は、美容師がお客様の髪の毛を乾かしている手元を思い出してみてください」

-熱がダメージを与えてしまうんですね。それではヘアアイロンやコテなども、髪の毛がパサパサになる原因になってしまうのでしょうか?
オオタケ「もちろん原因になります。熱を髪の毛に与えれば与えるほど硬くなってきてしまうので、高温でサッと短い時間で使用するようにしてください。あと、毎日ヘアアイロンやコテを使用するのも避けてもらえたらと思います」

-季節でも髪の毛がパサパサになってしまうことはありますか? たとえば乾燥している冬とか。
オオタケ「そうですね、冬は髪の毛の水分が足りずに乾燥してパサパサしてしまいます。あとは梅雨時期も髪の毛がパサパサになってしまいますね」

-梅雨もそうなんですね!
オオタケ「梅雨時期だと髪の毛の中に水分を保持することができずに、結果パサパサになってしまうんです。なので、冬と梅雨時期はとくにヘアケアをすることをおすすめします。一度パサパサの髪の毛になってしまうと、根本的に治すというのは難しいので、その状態にならない髪の毛にすることが大切になります」

パサパサに広がる髪の毛の対策【自宅ケア】

-パサパサの髪の毛対策でおすすめのシャンプーを教えてください。

オオタケ「美容院で販売しているシャンプーがおすすめです。なぜかというと、石油性の成分が入っていなかったりと、髪の毛を傷めないシャンプーが多いからです」

-それではトリートメントでおすすめはありますか?
オオタケ「自宅でやるトリートメントに関しては、極論でいいますと、手触りが良くなれば市販のトリートメントを使っても良いと思っています」

-シャンプーとは違うんですね!
オオタケ「シャンプーは頭皮にも使うので、栄養素が多く含まれていたり、良い成分が入っているものをおすすめしています。トリートメントは髪の毛をツルツルにするという目的でしたら市販でも大丈夫だと思います」

-トリートメントを使うときの裏技があるとお聞きしました。
オオタケ「そうなんです! お風呂の桶にお湯をためて、トリートメントがついた状態の髪の毛をそこに浸して、チャプチャプとお湯をかけてあげるんです。そうすると薄いトリートメント水ができて、それを髪の毛につけることで一本いっぽんに馴染むんです」

-トリートメントが全体に行きわたるということですね。
オオタケ「はい。トリートメントを流す量も少なくてすむし、トリートメントが『だま』にならないのでキレイに行きわたるんです」

-ブラッシングのコツはありますか?
オオタケ「ブラシが髪の毛に引っ掛かっているのに、それを強引に引っ張らないなどの基本的なところは注意しましょう。あとは髪の毛をとかすというよりも、マッサージする感覚で、地肌を軽くなでるようにブラッシングしましょう。その延長線で毛先の方にブラシを通していく方が頭皮の血行がよくなったり、頭皮の汚れが落ちたりするんです」

-ブラッシングは髪の毛をとかすものだと思っていました!
オオタケ「あと髪の毛が乾燥してパサパサの状態でブラシを通すと、静電気がおきたりするのでヘアオイルなどをつけて優しく通すイメージでブラッシングすると良いと思います」

パサパサに広がる髪の毛の対策【美容院ケア】

-美容院でのヘアケアだとやっぱりトリートメントが中心になりますか?

オオタケ「そうですね。美容院のトリートメントは種類が豊富で、お客様の髪の毛の悩みに合わせて使用したりしています」

-実際にどのようなトリートメントを使用してるんですか?
オオタケ「うちの美容院では3種類のトリートメントを使用しています。一つ目は自分の髪の毛をいかして、ナチュラルにサラサラにしてくれる軽めのもの。二つ目はデジタルパーマや縮毛矯正による熱ダメージで、髪の毛が硬くなってしまったり、乾燥しすぎて水分が抜けきってしまった場合に使用するコーティングが強いトリートメント。最後に髪の毛の中に栄養分を1ヶ月間残して、どんどん改善していく目的のトリートメントです」

-パサパサになってしまった髪の毛に一番適したトリートメントはどれですか?
オオタケ「パサパサ感を抑えて改善する目的のトリートメントは、最後にお伝えした改善を目的としたトリートメントがよいと思います。髪の毛自体を良くして、傷みにくくするのが一番目的に適していると思います」

-クリームバスはパサパサの髪の毛に効果的ですか?
オオタケ「効果ありますよ! クリームバスのクリーム自体に保湿成分があって、それが15~20分間常に頭についている状態になるんです」

-それは確かに効果ありそうですね!
オオタケ「あと頭皮が不健康で凝り固まって硬くなってしまっている方は、髪の毛が生えてくるときに少しウネっとした髪の毛が生えてきやすいんです。うねりのある髪の毛は大体が乾燥しているので、マッサージでコリをほぐしてあげると、健康的な地肌から健康的な髪の毛が生えてくるのでおすすめです」

-パサパサになって広がった髪の毛に縮毛矯正やストレートパーマをするのは効果的ですか?
オオタケ「縮毛矯正やストレートパーマで、髪の毛をまっすぐにし、ボリュームを抑えるのは効果ありますよ。ただし、ダメージがある髪の毛にはお断りする場合もありますが」

-やっぱり髪の毛にダメージがあると難しいんですね。
オオタケ「そうですね。縮毛矯正やストレートパーマをすると、髪の毛にダメージを与えてしまうのでより悪化してしまう可能性もあるからです。最近だとナチュラルトリートメントストレートというメニューもあって、保湿しながらストレートをするというものです。こういう施術は効果的だと思います」

まとめ

髪質がパサパサの髪の毛は、スタイリングに時間がかかったり、思い通りにならなかったりして困りますよね。

原因は色々ありましたが、髪の毛を乾燥させずにケアをすることが大切だということが分かりました。
今から実践できるシャンプーの仕方なども教えてもらったので、これからはパサパサの髪の毛とはサヨナラして、ツヤツヤサラサラの髪の毛を手に入れてください♪

SALON INFOサロン情報

HAIR DERA'S 銀座中央通り店【デラ】

住所:東京都中央区銀座1-8-14 銀座大新ビル8F
電話番号:050-3542-9792

  • この記事の情報は、掲載開始日時点のものとなります。
    掲載されている記事内容及び店舗情報は予告なく変更されることがあります。ご了承下さい。
  • 掲載サロンは、記事掲載後、移転、閉店などされる可能性があります。
    掲載ネイル画像は予告なく削除される可能性があります。
CATEGORY :ヘア
Xでシェアする

MEDIAメディア情報

  • Raku Lab
  • Raku Lab通信編集部

    すべての人の「キレイ」を後押しするメディア「Raku Lab(ラクラボ)」の編集部です★外見だけでなく、みなさんの悩みに寄り添う情報を発信していきます。