一度挫折した美容人生。そこから人気美容室の店長に!
自由が丘にある『ALICe by afloat』は、日本有数の実力派美容院『AFLOAT』で初めてのフランチャイズ店舗。そこで店長を務める浅井剛史さんに、美容師として歩み始めた時期から、今に至るまでのお話を伺ってきました。 浅井さんのストーリーは美容師を辞めたいと思っている方や、美容師にもう一度チャレンジしたいと思っている方にぜひ読んで頂きたいです。
かっこいいと思える仕事を目指して
-早速ですが、浅井さんが美容師を志したきっかけを教えてください。
思いっきりミーハーな感じなんですが、単純に美容師ってかっこいいな、って中学生の頃に思ってました。 それで美容師っていう仕事ってどんな感じなのか気になって、親や田舎で美容師をしていた親戚とかに色々と聞いてみたんです。 そうしたらみんなが下積みが長くて、仕事は結構ツライよって言っていて、やっぱり自分にはできないかもって思い諦めることにしました。
それから高校生になって、進路を本格的に決めないといけない時期になり、将来のことを真剣に考え始めました。 ただ自分の中には、中学生の頃になりたいと思った美容師という仕事がずっと頭の片隅で引っかかっていたんですが、実際に自分ができるのか自信がなく踏ん切りがつかない状態だったんです。
そんなときに姉の旦那さんに「本当にかっこいいと思うんだったら美容師をやったほうがいい。仕事は何をやっても大変だから、どうせだったらかっこいいと思える仕事をやったほうが自分にとって最高じゃない?」って言われたんです。 この言葉に後押しされて、美容師になる決意をしました。
-とてもかっこいい言葉ですね! 美容師になるためにまずしたことを教えてください。
私がなりたいと思った美容師像は、髪の毛を切るだけの普通の美容師ではなく、メディアなどでフューチャーされたり、芸能人をお客さんが来店してくれるようなそんな美容師です。 そうなるためにも地元の福島ではなく、東京の美容学校に行くことにしました。 とはいえ全然知識などもなかったので、一番知名度の高い美容学校にとりあえず行くことにしたんです。
美容学校で学んだこと
-美容学校の頃はどんなことを学んだんですか?
私が行っていた美容学校は校則が厳しく、ジーンズは禁止でヒゲも禁止、テストのときは前髪が目にかかったらダメというものだったんです。 私が思い描いていた美容学校生は髪の毛を染めて、ファッションはダメージジーンズなどを履いたカジュアルスタイルで、みんなオシャレを楽しんでいる人たちばかり。さらに先生とも友人のようにフランクに接している感じだったんですが、想像と全然違ってビックリしました。
授業はカットやパーマ、カラーの練習もしましたが、座学も多かったんです。 内容は身体の内部のことや、衛生管理の専門的な勉強などもして結構難しかったですね。 その他には生け花や茶道なども学びました。 美容と一見関係がなさそうですが、何かを表現するということと、礼儀や所作なども学ぶことができました。
-美容師としての技術や髪の毛のことばかり勉強するんじゃないんですね! 学校を卒業したらそのまま東京の美容院で就職されたんですか?
そうです。さらに言うと、表参道近辺の美容院で働きたいと思っていました。 私が思い描いていた美容師が集まる美容院は、当時表参道や青山に集中していたんです。 その中でも自分の感性に合う美容院に入社したいと思って、ファッション誌を片っ端から読んだり、好きなスタイルを切り抜いてスタイルブックを作ったりしていました。
実際に面接を受けに行ったのは4つの美容院で、その中でも2つの美容院に内定をもらうことができたんですが、その内のひとつが私が一番行きたいと思っていた美容院だったんです。
-第一志望の美容院のどんな所に惹かれて入社したいと思われたんですか?
当時ファッション誌をたくさん見ていたんですが、その中でも巻き髪のスタイルが本当に可愛かったんです。 そこの美容院が作る巻き髪は、縦ロールでグルグルとしたスタイルではなく、女性らしい柔らかな曲線があってとても好みだったので、どうしてもここで働きたいと思いました。
絶対に受かってやると思って挑んだ1次募集では内定をもらうことができなくて、実は2次募集で内定をもらうことができたんです。
-1次募集のときと2次募集のときで何が違ったんでしょうか?
1次募集のときは、在籍している美容師はおろか、社長や会社のことを全然調べずに受けに行ってたんです。 それで普通に落ちてしまって(笑)。
今だから笑って話せますけど、当時は本当に落ち込んでいて、2次募集をしていると見たときは今度こそ、と言う気持ちで受けに行きました。 そのときはしっかりと会社のことや、社長としての宮村さんの理念なども調べるようにしました。
それで2次募集でなんとか合格することができたんですが、今振り返ってみるとその美容院に受けに行く人たちのほとんどが、その美容院のことが好きで受けに行っているので、ただ好きを伝えるだけじゃダメだったんですよね。
挫折と再起、美容業界に戻った理由
-確かに雑誌などに掲載されていたり、積極的にスタイルを提案している美容院ほど同じ思いの人が集まりますもんね。
そうなんです。なので、スタイルが好きなどは当たり前で、それ以外にどれだけ会社のことを知っているかなどの知識が大切だったりするんです。 それでなんとか第一志望の美容院に入社することができたんですが、それからは土日平日関係なしでシャンプー台に立ちっぱなしって感じでした。 本当にたくさんのお客様が来店くださっていたので、フロアに出ることもままならないくらい。
もちろん仕事以外にも朝練があったり、閉店後にもまた練習をしたりしていましたが、そこまでキツイと感じることはありませんでした。 仕事がハードだって中学生の頃から聞いていたので、想像したほどではないなと思っていたんです。
-もっと過酷な生活を想像していたんですね! スタイリストにはどれくらいの期間でなれたんですか?
スタイリストになるまでは7年間かかりました。 ですが、実を言うと一度美容師を辞めているんです。
最初は結構大丈夫だと思っていたんですが、徐々に身体に疲れが蓄積していったのと、収入がアシスタント時期だとどうしても低くなってしまうので、そう言う面でも疲れていってしまったんです。 そうなると思考がどんどんとネガティブになっていくし、「あの仕事は楽に稼げるらしいよ」とかそういう甘い誘惑がたくさん入ってくるようになりました。 短期間でスタイリストになっていたら、また違ったと思いますが。
-そうだったんですね。美容師を辞められてからはどのような生活を送っていたんですか?
美容師を辞めてからは不動産の会社で普通にサラリーマンをしていました。 だいたい1年半くらいだったと思います。 仕事は美容師時代よりも楽になりましたし、お給料も当時よりはもらえるようになりました。
ですが、仕事の楽しみや達成感などは美容師時代の方が圧倒的にありました。 そして何よりもお客様から頂く「ありがとう」と言って頂けることが、本当に幸せなことだったんだなと辞めてから気付かされたんです。 サラリーマンになってからは、人から「ありがとう」と言われる回数も減りましたし、その時に込められていた温度も全然違いました。
それからまた美容師をやり直そうと思い、池袋の美容院でキャリアをリスタートさせることになりました。
-確かに美容師さんほど「ありがとう」と言ってもらえる仕事ってないかもしれませんね。
人に感謝される仕事をしていると、やっぱり達成感が違うんですよね。 それを忘れることができないという元美容師の方は結構いらっしゃるんじゃないかなと思います。
なりたかった美容師になるために
そうして約1年半ぶりに美容院のアシスタントとして働くことになったんですが、最初の大型店と個人店ではやはり違いは結構ありましたが、その中でも2つ大きな違いはスタッフの距離感とカリキュラムです。
池袋の美容院はオーナー含めて5人くらいで、スタッフ間の距離が本当に近くてとても居心地の良い美容院でした。 練習しているときも、「ブローの仕方を教えてください」と言うと「いいよ」ってすぐに言ってくれる感じです。
ですが、距離感が近くてすぐに教えてもらえる環境だったので、明確なカリキュラムなどは存在せずに、自分が成長していると言う実感はあまりありませんでした。
-お店によって変わってくると思いますが、大型店舗の方がスタッフも多い分やはりカリキュラムはしっかりしてそうですね。
そうなんです。 しっかりと段階を踏んでステップアップしていく感じではないので、基礎力が本当に高まっているのか分からないんですよね。
そんな時に、最初の美容院で同期だった方から「ムッシュさん(ALICe by afloatの代表)が独立するんだけど、スタッフ試験を受けに来ない?」って声をかけてくれたんです。
-また厳しい環境に身を置くことに躊躇しませんでしたか?
それは全然ありませんでしたね。 そのときは池袋の美容院ではすでにスタイリストになっていましたが、自分がなりたかった美容師像と違うことに悩んでいました。 そんな時に声をかけてもらえたので、迷うことなく面接を受けさせてもらいました。
実はこのときの面接では、スタイリストの採用試験で落ちてしまったんです。 池袋ではもうスタイリストとして働いていましたし、スタイリスト試験に落ちたときはとてもショックでした。 池袋の美容院で求められた技術力と、ALICe by afloatで求められる技術力に大きな違いがあったんです。
ですが、そのときムッシュさんが「俺がみっちりと教えるから最初はアシスタントとして頑張ってみないか?」って言ってくれたんです。 そうして、約1年間しっかりと学ばせてもらって、またスタイリストになることができました。
-念願のスタイリストデビューですね! そこから店長になるまでは順調だったのでしょうか?
そんなことは全然なく、デビューした初月で売り上げが2万円しかなく、いきなり壁にぶつかってしまったんです(笑)。 その時に集客の難しさを改めて痛感して、そこからどうやったら集客ができるようになるのか真剣に考え始めました。
そこで私が思ったのが、可愛い作品をたくさん作って自分で撮影し、それを会社のホームページやSNS、美容ポータルサイトに掲載をしてたくさんの人に見てもらうというものでした。
作品撮りをするようになってからは、社内の先輩や美容師の友人たちに「このスタイル可愛いじゃん。ここを変えるともっと可愛くなるかもよ」ってアドバイスをもらえるようになって、スタイルの作り方も上達したし、可愛い作品を撮るカメラの技術も上がるようになりました。 そういうことを繰り返すことで、徐々にお客様が私を指名して来店してくれるようになってきたんです。 この作品撮りは店長になった今でも続けていることのひとつです。
-作品を発表する場が増えたことで、浅井さんのスタイリストとしての可能性が広がったんですね。
そうだと思います。 面白い例としては、SNSや美容ポータルサイトを閲覧した海外の方もご来店されることがあるんです。 ALICe by afloatは自由が丘にあることもあり、OLの方ではなく近辺に住まわれる主婦のお客様が一番多いのですが、インターネットを利用して作品を発表することで、海外に住まわれている方にも来店して頂けるんですから本当に凄いですよね。 今の時代は自分の頑張り次第で、新規のお客様にご来店して頂けるのでチャンスはとてもあると感じています。
自分と美容業界のこれから
-現在は店長として活躍をされていますが、スタイリストとしての仕事以外にどのようなことに取り組んでいるのでしょうか。
今は美容師の下積み期間を短縮化して、2年間でスタイリストにすることに注力しています。 私もそうでしたが、スタイリストになるまでの期間が長いと、それだけ挫折してしまう方も多くなってしまいます。 大切なことはしっかりと教えながら、無駄なことを徹底的に省いて短期間でスタイリストになってもらうことがこれからの美容院には必要だと感じています。
ですが、若手のスタイリストが増えることで、新しい問題も発生してきます。 それは現在のALICe by afloatのお客様とはまた別の層のお客様が来店されることです。 若手スタイリストが増えると、どうしても20代の女性や学生、メンズのお客様が増えてしまいます。 そうなると今まで来店されてきてくれていたお客様にとって、ALICe by afloatが居心地が悪い空間になってしまうかもしれない。 どうしたらそうならないようにできるのか、ということを私だけではなくムッシュさんやLila by afloatの店長を務める中島さんと話し合っています。
-個人ではなく美容院全体の将来のことも考えなくてはいけないんですね。
もちろん個人としても色々なことを考えています。 ざっくりというと独立などですね。 私個人としてはアリスグループとしてFC展開をして、独立することが理想的なんです。 このことはムッシュにはもう伝えていて、実際にとてもよく考えてくれていますし、このことをしっかりとスタッフにも共有しているんですよね。 こういう点から見ても、ALICe by afloatはただの人気店ではなく、代表にこういうことも相談できるし、しっかりと考えてくれる風通しの良い会社だなと感じています。
また、私個人の話というよりも、これからの美容って最高に面白くなるんだろうなって感じています。
-例えばどんなところが面白くなりそうだと思いますか?
美容師の仕事ってお客様のヘアスタイルを作るだけではなく、お客様の髪質など細かなカルテを取ったり、シャンプーやトリートメントなどの備品の管理や発注など色々なことに神経を使わないといけません。
ですがそういう事務的な仕事も、徐々に電子化されて簡略化されてきています。 そうなると美容師は本来の仕事である、クリエイティブのことに専念することができるんです。 それって美容師にとってとても幸せなことだと思うんですよね。
それ以外にも、先ほどお伝えしたように海外のお客様が、私が作ったヘアスタイルを見て来店してきてくれる時代になっています。 これから海外のたくさんの方が来店してくれた時に、忘れられないような体験を提供することができた時に、日本の美容師の技術を海外に輸出することができると考えています。 今でもアジアを中心にセミナーなどをしていますが、それ以外のもっとたくさんの国で日本の技術に注目されるのではないかと思います。
美容師の仕事の魅力
-ありがとうございます。それでは美容師の仕事の魅力を改めて教えてください。
今美容師をしている、目指しているという方の中には、とてもツライと感じている人もいるかもしれません。 しかし、なぜ美容師になりたいと思ったのか、改めて思い出してください。 そして、たくさんのお客様から「ありがとう」を今一度思い出してみてください。
美容業界も電子化などが進んで、もっと便利になってくると思いますが、美容師のアナログとしての部分というのは100%無くならないし、技術が裏切ることはありません。 売上に関しても自分の頑張りと工夫次第で、前年度の3倍になったということも不可能ではない夢のある世界なんです。
インターネットが普及した今は、都心も地方も関係なくチャンスがあるし、私もそれは実感しています。 ぜひ改めて夢を追いかけて、美容師という仕事を一緒に楽しみましょう!
SALON INFOサロン情報
ALICe by afloat(アリスバイアフロート)
TV、雑誌でも話題の「女性を必ずきれいにする」をモットーにしているサロン。
好評の「フェミニンスタイル」を提案し、一人ひとりが持つキレイさやかわいらしさを引き出してくれます!
店内はやわらかなイメージでゆったりとした癒し空間で、話しやすいスタッフと充実したサロンタイムを過ごせます。
自由が丘で新しい自分を手に入れてみませんか☆
- この記事の情報は、掲載開始日時点のものとなります。掲載されている記事内容及び店舗情報は予告なく変更されることがあります。ご了承下さい。
- 掲載サロンは、記事掲載後、移転、閉店などされる可能性があります。掲載ネイル画像は予告なく削除される可能性があります。