Raku Lab通信

【現役美容師の対処法!】髪の毛がチリチリになる原因や対策とは?

【現役美容師の対処法!】髪の毛がチリチリになる原因や対策とは?
 更新

髪の毛がチリチリになる原因は、パーマやカラーでキューティクルが開きすぎて、内容成分が流れてしまうことです。実は、加齢や毛穴の汚れが原因ではないんです。対策としては、縮毛矯正とトリートメント。自宅でもシャンプーとトリートメントで対応可能なんです!
髪の毛がチリチリする本当の理由とプロの対処法を、銀座の美容院【b'-salon 銀座店】でディレクターをしている平塚さんにお話を伺いました。

CONTENTS目次

髪の毛がチリチリになってしまう原因は?

-髪の毛がチリチリとはどんな状態ですか?
平塚「髪の毛が傷んでしまって、髪の毛の中の栄養成分が全部抜けて髪の毛が枯れてしまっている状態です。トウモロコシの毛のような状態をイメージしてもらえたら、分かりやすいかもしれません」

-髪の毛がチリチリになる原因はなんですか?
平塚「髪の毛がチリチリになってしまう大きな原因は、アルカリ性のものを髪の毛に使うことなんですよ。肌が弱酸性であることは、よく知られていると思いますが、髪の毛も肌と同様に弱酸性なんです」

-そうだったんですね!
平塚「強いアルカリ性のもので肌を洗っていると、そのときはよいかもしれませんが、ずっと続けていると肌がカサカサになってきますよね。それと同じように、髪の毛も強いアルカリ性で刺激を与え続けると、髪の毛が傷んでしまうんです」

-髪の毛にアルカリ性の刺激を与えてしまうのはどういう場合ですか?
平塚「パーマやカラーで使用する薬剤に含まれるアルカリ性で、ダメージを負ってしまうんです」

-確かにパーマやカラーをすると髪が傷むとは聞いたことがあります。
平塚「最近の薬剤は進化しているので、適切な期間で施術を行えば一気に傷むことはほとんどありません。しかし、ストレートパーマやブリーチをやる方、ハイトーンカラーにしている方やメッシュを入れた部分にチリチリの状態はよく見られますね。これらが原因としては一番多いですよ」

-加齢によって髪質がチリチリに変化することはあるんですか?
平塚「加齢が原因でチリチリになることはないですね。しかし加齢の場合は、毛が薄くなってくることがありますよね。髪の毛は、老廃物なので、新陳代謝が落ちるとともに、身体と同じように髪の毛も弱っていくので、薄くなったり髪の毛が細くなって薄く見えたりしてしまいます」

-他に原因はありますか? たとえば毛穴の汚れなど。
平塚「毛穴の汚れでも、髪質が変化することはありません。しかし、毛穴が詰まっていると髪の毛に栄養がいかずに、ツヤがなくなってしまいチリチリになったように感じることはあります。また、髪の毛のコシがなくなることでボリュームが減ってしまうので、髪の毛が浮き始めてきます。そうすると髪の毛自体が真っすぐ伸びていないから、光の乱反射によってツヤがなくなったように見えて、チリチリに見えることもあります」

-実際にチリチリになってしまうわけではないんですね。
平塚「そうですね。やっぱり完全にチリチリになってしまうのは、パーマやブリーチなどによって、キューティクルが開きすぎて、内容成分が流れてしまっていることが原因ですね」

髪の毛のチリチリを改善するための方法【自宅編】

-もし髪の毛がチリチリになってしまった場合に、自宅でケアする方法はありますか?
平塚「ありますよ。シャンプーや洗い方などでも変わってきます」

-それでは、最初におすすめシャンプーから教えてください。
平塚「おすすめのシャンプーは、コカミド系の成分が入ったシャンプーです」

-どういう効果があるんですか?
平塚「コカミド系のシャンプーは、髪の毛の脂を無駄に取らないようにできているんです。そもそも、髪の毛の汚れの多くはお湯で落ちるといわれているので、刺激の強いシャンプーを使う必要はないんです」

-逆に避けて欲しいシャンプーの成分はありますか?
平塚「ラウレス硫酸が入ったシャンプーです。ラウレス硫酸には強い洗浄力があり、髪の毛に対して強い刺激を与えすぎてしまうんです」

-トリートメントにもシャンプーのように、この成分が入っているものを使ってほしいというものはありますか?
平塚「化粧品とかに入っている成分の、ラノリンが含まれているトリートメントがおすすめです」

-ラノリンにはどういう効果があるんですか?
平塚「髪の毛を保湿してくれる効果があります。髪の毛がチリチリになっている人は、ヒアルロン酸やCMCといった成分が入っているトリートメントもおすすめしています」

-洗髪の方法で注意点はありますか?
平塚「髪の毛はゴシゴシと洗わないようにしましょう。洗顔をするときも、泡立ててから優しくなでるように洗いますよね? それと同じようにシャンプーも泡立ててから、髪の毛や頭皮を優しく洗うことがポイントです」

-チリチリの髪の毛の状態でヘアアイロンを使っても大丈夫ですか?
平塚「髪の毛のダメージのことだけでいったら、ヘアアイロンは使わないでもらいたいです。しかし、どうしてもヘアアイロンを使いたい場合は、高温でサッと伸ばしてあげるようにしましょう」

-低温の方がダメージが少なそうなイメージでしたが違うんですか?
平塚「もちろん低温の方が与えるダメージは少ないです。しかし、低温だと思った通りの効果を得ることができずに、長時間使用してしまうんです。そうすると髪の毛はドンドンと傷んでいくので、高温でサッと伸ばすことが大切なんです」

髪の毛のチリチリを改善するための方法【美容院編】

-美容院ではどんな対処をしているんですか?
平塚「縮毛矯正やトリートメントがメインです」

-縮毛矯正ですか?
平塚「傷んでしまっている髪の毛に、それ以上のダメージを与えたくないのですが、縮毛矯正をしないとチリチリになってしまった部分の改善が難しいんです」

-そうだったんですね。
平塚「一度傷んでしまった箇所は治すことができないので、改善させるしかないんです。しかし、縮毛矯正をしたとしても、1~2ヶ月程度ではがれてしまうので、また縮毛矯正をしてその場をしのぎ、カットをしながらキレイな髪の毛にしていくという流れになります」

-一度傷んでしまうと治らないんですね。トリートメントはどうですか?
平塚「縮毛矯正と一緒で、その場しのぎにしかなりません。ケラチンなどの髪の毛の栄養成分を、擬似的に髪の毛に組み込むことはできますが、本来自分が持っているものではないので時間とともに抜けてきてしまうんです」

-トリートメントでも治すことはできないんですね。
平塚「残念ながらそうです。ぼくら美容師は、トリートメントと縮毛矯正の液を10対1で混ぜたものを使って、髪の毛への浸透力を高めてからアイロン処理をすることがあります。そうすると、チリチリが良くなる場合もあるんですよ」

ダメージなど防げる原因は未然に防ごう

-やっぱり髪の毛にダメージを与えないことが重要になるんですね! 先ほどダメージを受けやすいといっていた、カラーやパーマをするときの注意点を教えてください。
平塚「カラーやパーマをする前に、トリートメントを前処理としてやってあげると髪の毛に与えるダメージが軽減できます。擬似的なキューティクルを作ってから、カラーやパーマをしてあげると髪の毛の保護になるんです」

-直接髪の毛に施術しないで、トリートメントで保護するんですね。
平塚「さらにいうと、トリートメントをつけたあと少し乾かしてあげるのがベストなんです。また、前処理を本気でやると、30分くらいは時間がかかってしまうんですが、前処理をしっかりとすることでその後に違いが出てきますよ」

-自宅でできる対策はありますか?
平塚「ブラッシングをするときに、ブラシを縦に使わないようにして、頭皮に対して横向きにといてあげると効果的です。美容師が髪の毛を真っ直ぐ切るとき、コームを縦に使っているところって見たことってありませんよね? そういう美容師の動きを真似るだけでも髪の毛にとって良いことに繋がりますよ」

-ドライヤーを使うときの注意点はありますか?
平塚「ドライヤーを髪の毛に近づけて乾かすのはやめましょう。ドライヤーの熱で髪の毛にダメージを与えてしまいます」

-ダメージを与えないドライヤーの使い方を教えてください。
平塚「髪の毛からドライヤーを離して、髪の毛を手で振るようにしながら乾かすと空気が入り水分が蒸発しやすくなるんです」

-ヘアアイロン、コテを使うときの注意点も教えてください。
平塚「長時間ヘアアイロンやコテを髪の毛にあてないようにしましょう。使い慣れてない方は、ヘアアイロンやコテを長時間あてがちなんですが、これをすると髪の毛にダメージを与えてしまいます」

-温度は低めがよいですか?
平塚「低温で設定すると、イメージ通りに仕上がらず何度も繰り返し使ってしまうことになります。これをすると髪の毛に与えるダメージは深刻になってしまう可能性があるのでやらないでくださいね。アイロンを高温に設定して、一瞬で決めることが大切です」

まとめ

髪の毛がチリチリになってしまう原因には、カラーやパーマが一番の原因とのことでした。
薬剤が進化しているとはいえ、短期間に何度もカラーやパーマをすると髪の毛がどんどんと傷んできてしまいます。
一度チリチリになってしまうと、その部分は治らないので髪の毛にダメージを与えないことを心掛けましょう。
チリチリになった部分を治すことはできませんが、美容院に行けば改善はできるので、自宅でカラーやブリーチをしたときに、もしもチリチリになってしまったら、自分でなんとかしようとはせず、美容院に行くようにしましょう。

SALON INFOサロン情報

b'-salon 銀座店(ビーサロン)

住所:東京都中央区銀座2-2-17 龍保険ビル3F 
電話番号:050-3368-6075

  • この記事の情報は、掲載開始日時点のものとなります。
    掲載されている記事内容及び店舗情報は予告なく変更されることがあります。ご了承下さい。
  • 掲載サロンは、記事掲載後、移転、閉店などされる可能性があります。
    掲載ネイル画像は予告なく削除される可能性があります。
CATEGORY :ヘア
Xでシェアする

MEDIAメディア情報

  • Raku Lab
  • Raku Lab通信編集部

    すべての人の「キレイ」を後押しするメディア「Raku Lab(ラクラボ)」の編集部です★外見だけでなく、みなさんの悩みに寄り添う情報を発信していきます。