Raku Lab通信

「美髪」は見た目だけじゃない! 髪の毛の「臭い」を自分でケアする方法

「美髪」は見た目だけじゃない! 髪の毛の「臭い」を自分でケアする方法
 公開

秋・冬になると気になってくるのが、髪の毛の臭い。毎日シャンプーしてるのに、ふとした瞬間に鼻につくムンワリ臭…。これではせっかくの「美髪」も台無しです。第一印象は見た目よりも香りでキマると言われるように、臭いは出会いのキーワード。パーティーやイベントが増えてくるこれからの季節、しっかりと臭い対策して素敵な出会いを手に入れましょう♡

CONTENTS目次

そもそも秋冬は髪の毛・頭皮が臭いがち

髪の毛の「臭い」を自分でケアする方法

涼しくなってくると汗をかくシーンが減ってきます。汗をあまりかかないから臭わないんじゃないの? と思いきや、その逆。たくさんかく夏の汗よりも、成分が濃縮された秋冬の汗のほうが 臭いやすいんです

しかも、頭皮は皮脂を出す器官「皮脂腺」が体の中で一番多く、Tゾーンの2倍とも言われています。乾燥する時期は皮脂が固まり頭皮に溜まりやすくなり、それが臭いの原因になることも。

さらに髪の毛・頭皮を臭くする原因がある!

ただでさえ臭いがちなこれからの季節。日常生活の中でやっていることがさらなる臭いの原因になっていることもあります。

①頭がぞうきん状態!? 雑菌が繁殖して臭う

髪の毛の「臭い」を自分でケアする方法

お風呂上がりの髪の毛は自然乾燥派? それNGです! 髪の毛を濡れたままにしていると雑菌が繁殖しやすくなり、頭はまるで雑巾状態に…。しっかり乾かして清潔に保ちましょう。

■対策■

 ・シャンプーの洗い残しに注意。しっかり洗い流す。

 ・髪を濡らしたときはできるだけ早めにしっかりと乾かす。

 ・枕カバーを定期的に交換する。

②アンモニアの汗!? ストレスによる汗の変化

秋の夜長は、毎日夜ふかししがちですよね。体にストレスや疲れがあると、汗の中にアンモニアが発生し、ツンとした「疲労臭」の原因に。しっかり睡眠をとり、疲れを残さない生活を目指しましょう。

■対策■

 ・夜ふかしはほどほどに、十分な睡眠をとる。

 ・リラックスタイムをつくる。

 ・無理をしないよう心がける。

髪の毛・頭皮を臭わせない豆知識

髪の毛の「臭い」を自分でケアする方法

ほかにもちょっとした心がけで、髪の毛・頭皮のムンワリ臭を抑えることができます。

 ・運動の習慣をつけて日頃から汗をかく

 ・水をたくさん飲む

 ・毎日のシャンプーの仕方を見直す

正しいシャンプーの仕方はこちら:
ベタつく夏も頭皮からすっきり爽やかに!「冷やしシャンプー」始めました♪サロン5選☆ 

 ・帽子をかぶっているときは定期的にはずして頭皮のムレを抑える

 ・帽子は清潔に保つ

髪の毛・頭皮の臭いを改善して、目指せ本物の「美髪」♡

髪の毛の「臭い」を自分でケアする方法

毎日シャンプーしてるのになんかクサイ? という人は、いくつか当てはまる行動があったのではないでしょうか?

頭皮に雑菌が繁殖しないよう心がけること、そして生活習慣を見直すことで汗を質から改善していくことがポイントです♪ 毎日のセルフケアで臭いを改善し、見た目だけじゃない「美髪」を手に入れてくださいね。

  • この記事の情報は、掲載開始日時点のものとなります。
    掲載されている記事内容及び店舗情報は予告なく変更されることがあります。ご了承下さい。
  • 掲載サロンは、記事掲載後、移転、閉店などされる可能性があります。
    掲載ネイル画像は予告なく削除される可能性があります。
CATEGORY :ヘア
Xでシェアする

MEDIAメディア情報

  • Raku Lab
  • Raku Lab通信編集部

    すべての人の「キレイ」を後押しするメディア「Raku Lab(ラクラボ)」の編集部です★外見だけでなく、みなさんの悩みに寄り添う情報を発信していきます。